下町ドリーム

商会に入るメリットは?ランクを上げる方法も解説!

下町ドリームの商会についてです。入り方・作り方や商会ランクの上げ方、加入するメリットを紹介しています。

スポンサーリンク

商会の作り方・入り方

身分レベル9で解放

商会は身分レベル9で解放できます。作るのも入るのも、レベル9以上が条件です。
身分は収入と名声を両方上げることでレベルアップします。

設立には金の延べ棒が必要

商会を自分で設立するには、金の延べ棒が1000個必要です。序盤であれば入手手段が多いため、1000個は余裕で集まるかと思います。
創設者は「会長」になり、ギルド名をつけたり、メンバーの管理が可能になります。

他の商会へ加入する

設立と違い、加入なら延べ棒は不要です。しかし商会によっては承認制のところもあるため、好きなところに確実に入れるわけではありません。

商会の方針を確認してから申請

方針を定めている商会もあります。商会によってはランクを上げるための建築を絶対にするといった決まりがあります。
建築は無料でもできますが、中級・上級建築は延べ棒が必要です。

イベント上位を目指すならやり込んでいる人が多い商会に入れるといいですが、その分ノルマがあることも多いです。自分のプレイスタイルにあった商会に入りましょう。

スポンサーリンク

商会ランクの上げ方は?

建設を行う

建設

商会のランクを上げるには、建設を行います。建設は1日に出来る回数が決まっており、低級・中級・上級・アイテム建設の4種類です。
1人で建築を行ってランクを上げるのは相当遠い道のりになります。商会のメンバーで協力して、商会ランクを上げましょう!

低級建築は毎日忘れず4回

低級建築は、誰でも無料ですることができます。1度行うと10分後に、計4回の建築が可能です。
無料なので商会メンバー全員が忘れずにこなしておきたいですね!

中級・上級は延べ棒を使用

いずれも1日1回、中級は50個、上級は200個の金の延べ棒を消費して建築を行います。
課金要素であるシルバーカードに加入すると中級建設が、ブラックカードに加入すると上級建設が無料になります。

ランク3以上を目指すのであれば、これらも積極的に行いたいところです。

商会ランクを上げるメリット

商会商店(モール)のラインナップが増える

モール

商会のメンバーのみが利用できる商店モールのラインナップが増加します。Lv3になると招待状、スターカメラ、パイオニア杯が追加されるため、Lv3までは確実に上げたいですね!

なお商会商店で使用する通貨は、建設で入手できます。

交易の行き先が増える

商会ランクが3になると、交易機能が追加されます。商会の会長および副会長のみ解放が可能です。

チームのメンバーで人材を出し合い、商隊能力を一定値まで上げると報酬を獲得可能です。なお能力未達の場合は報酬が減少します。

ランク4以降は行き先が増加します。アンロックに必要な商会ランクが高いほど、必要な商隊能力も高くなります。

副業を一括で行える

副業

こちらもLv3で解放される要素です。副業を行うと資金が手に入る他、メンバー全員で一定回数こなすと報酬がもらえます。
連打するのは大変なので、一括副業が解放されると楽になりますよ!

メンバーの上限が増える

Lv2時点では18人ですが、Lv3になると21人まで増やせます。ランキング上位を目指すなら人数はほしいところです。

スポンサーリンク

商会に入るメリット

イベントに参加できる

開催されるイベントの中には、商会のメンバーと協力して行うようなものもあります。中には商会に入っていないと参加の権利すらないイベントもあります

イベントが始まったら商会メンバー固定なので、できるだけイベント開始前に入っておきたいですね。

収入を上げられる

会議ホール

会議ホールに人材を設定することで、お店の収入を上げられます。Lv2の時点では、1系統に7人まで配置可能です。

上昇率は育成具合によるので、できるだけ伸ばせるキャラを設定したいところです。

商会商店を利用できる

商会商店では、様々なアイテムを購入できます。またレベルが上がると招待状などを購入可能です。

商会レベル上げと建築が必要ですが、招待状やパイオニア杯を入手できるのは大きなメリットです。

商会関連の報酬を受け取れる

一部のイベントでは、商会ランキングが設定されているものもあります。これは商会加入必須のイベントに限りません。

商会メンバーがイベントで稼いだポイントの合計値でランキングされ、順位に応じて報酬が受け取れます。

  • この記事を書いた人

もいも

当ブログ運営者のもいもです(๑´ڡ`๑) 元企業ゲーム攻略サイトのディレクター。今はフリーでWebライターをやりつつ、当ブログを運営しています! トロフィーに関わらずコンプ要素の収集が好きです!

-下町ドリーム