PlayStation Network

PSNアカウントのメールアドレスを変更する方法

アカウントのメールアドレスを変更する方法です。アドレス変更をする必要性やスマホやPCで変更する方法をまとめています。

PSNアカウントの作成方法

PSN(PlayStation Network)アカウントの作成方法です。PS4やスマホでアカウント ...

続きを見る

スポンサーリンク

メールアドレスの変更方法(スマホ・PC共通)

  • 1

    PSNにログインする
    PSNにログインする
    下記リンクにアクセスして、画面右上のサインインをクリック(タップ)します。
  • 2

    アカウント設定を開く
    アカウント設定を開く
    ログインしたら画面右上にあるアバターを押すと、メニューが開きます。アカウント設定を選択しましょう。
  • 3

    [セキュリティ] を選択
    セキュリティを選択
    設定画面に飛ぶので、左側メニューからセキュリティを選びます。別ページに飛ぶというダイアログが表示されるので、OKを押しましょう。
  • 4

    メールアドレスを変更
    メールアドレスを変更
    メールアドレス横の変更を押し、新しいアドレスを入力します。
  • 5

    メールを確認する
    アドレスを変更したら、新しく入力したアドレスのメールボックスを確認しましょう。メールが来ない場合は迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性があります。

    メール内の確認ボタンを選択し、メールアドレスを有効化します。これでアドレス変更の完了です。これまでログインしていたPS機等はログアウトされていることもあるため、改めてログインし直してください。

スポンサーリンク

メールアドレスを変更する必要はある?

削除・使わなくなったメールアドレスでもログインすることは可能です。ならわざわざ使用中のメールアドレスに変える必要があるのでしょうか。メールアドレスを変更する必要性について解説します。

パスワードの再設定ができない

ログインに使用するパスワードを忘れてしまうこともあるでしょう。その場合は登録したアドレス宛に送られるURLを経由してパスワードを再設定します。つまり使用していないメールアドレスの場合、パスワードの変更ができません。

そうなるとログインできなくなってしまうため、正しいメールアドレスを設定しておく必要があります。

重要なメールが届かない

重要なメールが届かない

頻繁にはないですが、Sonyから重要なメールが届く可能性もあります。当然メールアドレスを変えると、そういったメールが届かなくなります。もしものときのために、最新のメールアドレスを設定しておきましょう。

久々にログインする時に忘れている

サインインID=メールアドレスのため、ブラウザ搭載のパスワード記録機能を使わない限り毎回メールアドレスを入力します。その時どのアドレスかわからなくても、日頃から使っているものであれば思い出せる可能性が高いでしょう。

しかしもう使っていない昔のアドレスとなると思い出せないかも。スムーズなログインのためにも、日常的に利用しているアドレスにしておくことをおすすめします。

  • この記事を書いた人

もいも

当ブログ運営者のもいもです(๑´ڡ`๑) 元企業ゲーム攻略サイトのディレクター。今はフリーでWebライターをやりつつ、当ブログを運営しています! トロフィーに関わらずコンプ要素の収集が好きです!

-PlayStation Network