下町ドリーム

婚約のやり方は?メリット・好条件で婚約できる方法

下町ドリームで婚約する方法を紹介します。婚約するメリットや、より収入のいい相手と婚約する方法を解説。

スポンサーリンク

婚約する方法

まずは養子を育てる

養子

婚約できるのは自分ではなく養子です。主人公は今のところ独身で密会を重ねています

まずは養子を育てましょう。養子は密会でお迎えできます。

参考密会とは?やり方とメリットを解説!

下町ドリームの密会のやり方を紹介します。密会で出来ることやメリットも掲載。 ▶下町ドリーム攻略情報まとめ 目次密会とは?密会には気力が必要誰と密会をするかはランダム密会でできること・メリ ...

続きを見る

 一定確率で生涯孤独が確定

養子が成人したタイミングで、一定確率で生涯孤独が確定します。本人の収入が大幅に伸びる変わりに、婚姻関係は結べません。
システム上の処理とは言え、成人した瞬間から「はいあなたは結婚できませ~ん」て言われるの悲しすぎませんか…。

方法1:全国縁組(サッと婚約できる)

サーバーや商会内で、うちのお子と結婚しませんか~」と売りに出すか、売りに出されたお子から選ぶ婚約方法です。

後に紹介する方法と違う点は、こちら側が相手を選んだ場合に、返事を待つ必要はないところです。反対にこちらが選ばれた場合は拒否ができません。
いい相手がいたらササッと婚約できるのがメリットになります。収入が低い場合はこの方法でいいでしょう。

 全国縁組のやり方

全国縁組

婚約ページを開き、養子横の縁談をタップします。すると、サーバー内・商会のお子が選べます。婚約したいお子がいれば選びましょう。
「指定」は後述の方法2になります。

全サーバータブ内の、「全サーバー縁談」をタップすると、お子をサーバー内の縁談に出せます。
右下の緑のアイコンをタップすると、画面に表示されている婚約候補者を入れ替えられます。

 収入が高い養子は安易に出さないほうがいい

婚約させるなら、最低でも自分と同収入帯の養子と婚約させたいですよね。しかし誰しもが格差婚・玉の輿を狙っています。

そのため、あまり収入の高い養子は全国に出すべきではありません。同等以上の収入帯が多い商会内での縁組であれば、検討の余地ありです。

 婚約方法2:指定縁組(好条件で婚約できるかも)

こちらは方法1の全国縁組とは異なり、この人のお子と婚約したいです!と申し込む方法です。

この場合、お互いの意思確認が必要です。こちらが申し込み、相手が承諾することで婚約できます。
婚姻できない可能性も生まれますが、方法1より高スペックな婚約者と結ばれる可能性があります

高額の収入があるお子は全国サーバーにはほぼでてきません。出てくるお子は大体~1万程度までです。
なのでチャットで応募している人に婚約希望することで、方法1より高収入な彼をゲットできるかもしれませんよ!

 指定縁組のやり方

指定縁組

チャットで縁組募集している人に対して申請を出します。チャットで希望したい相手のアイコンをタップし、「縁談」を選択。
縁談に出すお子を選択して、相手の承諾を待ちましょう。

 収入が同価格帯が理想

両者に選択権がある以上、収入に差がありすぎる人に申請を出しても断られる可能性が高いです。そのため、収入が同額程度の相手を狙いましょう。

スポンサーリンク

好条件で婚約するコツは?

クロスサーバー婚がおすすめ!

好条件で婚約するコツはクロスサーバー婚です。クロスサーバー婚約には、引っ越し商店で手に入る婚資が必要になります。養子の収入によって、必要な婚資が異なります。

おすすめな理由は、婚約条件として相手の収入を指定できるためです。もちろん指定することによって婚約が難しくなる可能性はありますが、より理想の相手を選べますよ!

婚資の入手方法

婚資 条件/入手方法
シルバー婚資 条件】養子の収入範囲:20万以下

入手方法】引っ越し商店(3000pts)

ゴールド婚資 条件】養子の収入範囲:20万~100万

入手方法】引っ越し商店(6000pts)

プラチナ婚資 条件】養子の収入範囲:100万~200万

入手方法】商戦商店(1000pts)

ダイヤ婚資 条件】養子の収入範囲:200万以上

入手方法】商戦商店(3000pts)

まずは全国縁組で探す

まずは婚約画面の縁談ボタンをタップして、好条件の相手がいないか確認してみましょう。人がいる夜の時間帯がおすすめです。何度か右下の更新ボタンを押してみてください。

チャットで募集または募集している人に縁談

いい人が見当たらなければ、チャットで募集してみましょう。チャットでは縁談希望な旨と性別と収入を伝えてください
募集している人に応募してもいいですが、5000の子いますって言って希望だしたら3500の子と結婚していたということもあったので、確証はありません。確実に良い婚約者を選びたいなら、自分で募集する方がいいですね。

上記を繰り返して良い人を見つける

いい人が見つからなければ、少し時間を置いてから全国縁組とチャット募集を繰り返してみてください。午前中は微妙だったけど午後にはいい人がいた!っていうこともあります。

スポンサーリンク

婚約するメリット

収入が増える

婚約

婚約すると、婚約者分の収入も得られます。
例えば収入が、自分の養子が2500、相手の養子が1800の場合、合算して自身の収入が4300に。

つまり早い話、婚約するとプレイヤーの売上速度(収入)が増えます。シンプルな理由ですがこれが1番大きいかなと!
ただし追加される収入は、自分の養子収入の5倍までです。そこまで大きな差のお子と結婚することは難しいと思いますが…。

 スキルアップアイテムが貰える

報酬ゲット

婚約が成立すると、メールで人材のスキルアップアイテムが手に入ります。スキルの本はあまり入手方法がないので、婚約して集めておくといいでしょう!

スポンサーリンク

 婚約の注意点

 未婚の養子の人数は20人まで

未婚の養子の上限は20人までです。それ以上は育てられないため、できるだけ早めに養子に出しておきましょう!

 クロスサーバー結婚はアイテムが必要

サーバーを越えた婚約を希望する場合は、婚資が必要です。シルバー・ゴールド婚資は引っ越し商店で、プラチナ婚資・ダイヤ婚資は、商戦商店で手に入ります。

  • この記事を書いた人

もいも

当ブログ運営者のもいもです(๑´ڡ`๑) 元企業ゲーム攻略サイトのディレクター。今はフリーでWebライターをやりつつ、当ブログを運営しています! トロフィーに関わらずコンプ要素の収集が好きです!

-下町ドリーム