PlayStation5

PS5のコントローラーを修理に出す方法!自分で修理できる?

PS5のコントローラーを修理に出す方法です。出し方や保証について、自分で修理可能かもまとめています。

スポンサーリンク

コントローラーを修理に出す方法

修理に出すまでの手順

  • 1

    公式フォームから修理を申し込む
    まずは公式で用意されている公式フォームへアクセス。目的に沿った項目をタップして、手続きを進めましょう。修理受付にはメールアドレスが必須です。

  • 2

    届いたメールから必要事項を入力
    スマホを確認する人
    入力したメールアドレス宛に、必要事項を入力するためのURLが送られてくるので入力しましょう。受付が完了すると、送付方法と受付番号が書かれたメールが届きます。
  • 3

    送付先へコントローラーを送る
    宅配
    受付番号と送付方法のメールが届いたら、修理対象を発送しましょう。修理拠点へ着払いで送ります

    修理品が到着すると、受付完了メールが届きます。

  • 4

    修理後の発送
    修理代金が10,500円以上(税込)の場合は、メールかSMSで見積もりが届きます。メール記載のURLで修理希望かキャンセルかを選びましょう。

    修理品は送料元払いで発送されます。

  • 5

    受取・支払い
    修理品を受け取った際に、宅配業者に修理代金を支払います。現金を始めクレジットカードや電子マネー等での支払いが可能です。

スポンサーリンク

修理代金はいくら?

DualSense

PlayStationサポート(公式)によると、DualSense ワイヤレスコントローラーの修理・交換は7,480円(税込/2024.05現在)とのことです。新品を購入する場合は1万円近くかかるため、新品を買い直すよりはお安く済みます。

公式以外は非推奨

SONY以外にも修理を行っている企業はあります。しかし非公式な修理業者に依頼した場合、今後そのコントローラーはSONYのサポートを受けられなくなります

SONY公式にも『不当な修理/分解/改造が行われた痕跡がある場合』に修理を断るとも書いてあるので、今後のことを考えるとおすすめしません。

スポンサーリンク

修理に出す前に確認すること

修理に出す前に本当に故障か試しましょう。簡単な方法で試せるので、それで直れば修理に出す必要はありません。

リセットボタンを押す

コントローラーの背面にあるリセットボタンを押すことで、本体とのペアリングなどを全てリセットできます。

爪楊枝などの細いものでリセットボタンを5秒間押し続けるとリセットが完了します。再度本体とのペアリングをして、不具合が治っているか確認しましょう。

スティック周りを掃除する

DualSense

ホコリやゴミが目に見えて溜まっている場合は場合は掃除をしましょう。スティックの根本にゴミが溜まりやすいので、爪楊枝など細いもので除去できます。

また手汗がべっとり付いている状態で放置しておくと、垢が溜まって同様に誤作動の原因になります。定期的にアルコールティッシュなどで拭き取ってあげるといいでしょう。

スポンサーリンク

自分で修理できる?

基本的にはおすすめしない

コントローラーを分解して自分で直すということもできなくは無いですが、素人が手を出して確実に成功する保証はありません。

分解するとメーカーの保証を受けられなくなったり、修理してもらえなくなるので買い換える前の最終手段として考えておきましょう。

まとめ

今回はPS5のコントローラーを修理に出す方法を解説しました。修理を依頼する時は基本的にSONYの公式に問い合わせましょう。

公式以外に修理を出すとその後公式のサポートが受けられなくなるので要注意です。

他にもPS5関連のお役立ち記事を作成していますので、興味がございましたら覗いてみて下さいね〜。

  • この記事を書いた人

もいも

当ブログ運営者のもいもです(๑´ڡ`๑) 元企業ゲーム攻略サイトのディレクター。今はフリーでWebライターをやりつつ、当ブログを運営しています! トロフィーに関わらずコンプ要素の収集が好きです!

-PlayStation5