- HOME >
- もいも
もいも
当ブログ運営者のもいもです(๑´ڡ`๑) 元企業ゲーム攻略サイトのディレクター。今はフリーでWebライターをやりつつ、当ブログを運営しています! トロフィーに関わらずコンプ要素の収集が好きです!
switchを手放す、あるいはさまざまな理由でスイッチのユーザーアカウントを消したいときってありますよね。 そこでこの記事では、Switchのアカウント削除方法を紹介します!再登録はできるのか、 Switchのユーザー/アカウント削除方法 ホームメニューから「設定」を開く 「ユーザー」で削除するユーザーを選択する 「ユーザーの消去」を選択 「上記に同意します」にチェックを入れて次へ 最終確認が出るので消去すると完了 ユーザーを消去するとどうなる? 全てのデータが消える ユーザーを消去すると、そのユーザーが ...
下町ドリームの衣装一覧です。入手方法や設定方法、手に入れるメリットもまとめています。 ▶下町ドリーム攻略情報まとめ 衣装一覧 美人の衣装 もし[課金必須]の衣装が無課金で取れた方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと嬉しいです! 人材 入手方法 明戸もえ 【衣装】スウィートラブ【入手】イベント「メイド喫茶」課金必須 明戸もえ 【衣装】おもてなし【入手】イベント「メイド喫茶」課金必須 油谷悦子 【衣装】爽やかな夏【入手】イベント「メイド喫茶」課金必須 雨宮和子 【衣装】春桜散華【入手】入 ...
下町ドリームの期間限定イベント「商会争奪戦」の攻略情報です。 ▶下町ドリーム攻略情報まとめ 商会争奪戦について 開催期間 3日 商会加入 必須 個人 ランキング あり 商会 ランキング あり 報酬 ▶イベント一覧と入手できる報酬まとめ 商会への加入が必須 商会争奪戦は、商会への加入が必須です。またイベント期間中は脱退や追放、解散はできません。1人の商会でも参加できますが、商会クエストのクリアには全員の協力が必要になるので、どこかの商会に加入するか、人を集めておきましょう。 天才 ...
友達に自分がオンラインなのをバレたくない時ってありますよね。1人で遊びたい、別の友だちと遊びたいなどなど…。 そこで今回は、Switchのオンラインを隠す方法を紹介します!オフライン表示にしていることはバレるのかもまとめているので、隠したい方は是非参考にしてください! Switchでオンライン状態を隠す方法 Switchから設定する ホーム画面から「マイページ」を開く 「ユーザー設定」を選択 「フレンド機能の設定」を選択 「オンライン状況」の公開を変更する アプリから設定する 「Nintendo Swit ...
下町ドリームの称号の入手方法を紹介。称号の付け方や付けるメリットも掲載しています。 称号とは? 名前の横につく強者の証 チャットや証券取引所で、名前の横や下にキラキラしたエフェクトの文字を見たことはありませんか?コレが称号です。 簡単には入手できず、個人や商会におけるランキングで上位を取った者だけが付けることができる…いわば強者の証であります。 称号には有効期限がある 取ったら一生つけられるものではありません。現在手に入る称号は全て15日間のみ有効です。もちろん毎回イベントで上位入賞すれば実質無限につけら ...
せっかくSDカードを買ったのに認識しない!となったら悲しいですよね。またSDカードやSwitchの破損も心配になります。 この記事ではSDカードが認識しない時の原因と対処方法を紹介します! SDカードが認識しない時の原因 正しく差さっていない MicroSDが認識されない時は、差す方向やタイミングを間違えている可能性があります。SDカードの裏表やSwitch起動中に差しても認識されないことがあるので確認しましょう。 microSDXCを使っている 64GB以上のmicroSDカードを使う時には、インターネ ...
長時間遊ばないときやSDカードを入れたい時は、電源を切る必要があります。しかし電源ボタンを押すとスリープ状態となるだけで、電源は切れていません。 この記事では、Switchの電源を切る方法を紹介します! Switchの電源の切り方 電源ボタンを長押しする 電源を切る時は電源ボタンを長押し(約3秒)しましょう。電源メニューが表示されるので、完全に電源を切りたい時は電源オプション→電源OFFを選択してください。 12秒以上押すと強制終了になる 12秒以上電源ボタンを押すと強制終了となってしまいます。ゲーム中に ...
たくさんの面白いゲームが発売されているSwitch。特にDL版を購入している場合、すぐに容量が圧迫されてしまいます。 そこで今回は、Switchの容量を増やす方法を紹介します!たくさんのゲームをダウンロードして遊びたい方は、ぜひ参考にしてください。 Switchの容量を増やす方法 SDカードを取り付ける Switchの容量を増やす時は、MicroSDカードを取り付けましょう。取り付けるSDカードの容量によって、保存できる容量が変わってきます。日頃からDL版のソフトを買っている人は容量の大きいSDカードを購 ...
知らない人からフレンド申請が来た…本当は断りたい、でも断ったりブロックしたら相手にバレてしまうかな?という不安もありますよね。 この記事では、Switchのフレンド申請を拒否する方法や、ブロックしたら相手にバレるのかを紹介します。フレンド申請を拒否したい方は、ぜひ参考にしてくださいね! フレンド申請を拒否する方法 申請に対して「フレンドにならない」を選択 拒否したいフレンド申請が来た場合は、申請から「フレンドにならない」を選択。フレンドにならないだけでは再び申請を送ることはできるので、しつこい場合はブロッ ...
Switchで一緒に遊ぶ友達とはフレンド登録しておきたいものです。そのためには、相手に申請を行う必要があります。 この記事では、フレンド申請のやり方を紹介します。エラーが起きた、フレンド申請ができない/送れない場合の対処法も掲載しているので、フレンド申請時の参考にしてください! フレンド申請のやり方 自分で送る方法 ホームメニューからマイページを選ぶ フレンド追加を選択 探す方法を選ぶ それぞれの方法で申請する 3種類の方法で申請できる Switchのフレンド申請は、「近くの人をさがす」「いっしょにあそん ...