PS5でグランツーリスモなどレーシングゲームをする人にとって欠かせないものは、「ハンドルコントローラー(ハンコン)」です。ハンコンを使ってゲームをすれば、普通のコントローラーでは得られないリアリティを感じることができます。
本記事ではそんなハンコンの選び方やおすすめの商品について解説していきます。
スポンサーリンク
ハンコンの選び方
PS5に対応しているか
まず最も重要なのはPS5に対応しているかです。これは、メーカーのホームページや商品ページなどで確認することが可能です。同じメーカーでも対応機種が違う場合もあるので、確認は慎重に行いましょう。
ライセンス商品であれば確実に対応しているので、迷っている人はライセンス品を購入しましょう。
回転角度
没入感を追求するならハンドルの回転角度も重視しましょう。回転角度が狭いと、リアリティが薄れコントローラー感が出てしまいます。
本物の車を運転しているような操作感が欲しいなら、360°以上回転できるものを選ぶといいでしょう。
設置方法
ハンコンには大きく分けて2種類の設置方法があります。机に固定できるクランプ式と簡単に取り付けられる吸盤式です。吸盤式は簡単な反面、操作中にずれてしまうこともあるのでがっちり固定できるクランプ式がおすすめです。
FFB機能の有無
ハンコンの魅力の一つでもあるFFB(フォースフィードバック)機能の有無は購入の要になるでしょう。普通のコントローラーでは得られない没入感を体験でき、ハンコンを買った意味を実感しやすいです。ただしFFB機能が付いていると、その分値段も高くなりがちなので注意です。
FFB機能とは?
ゲーム機のコントローラなどの入力装置についている、入力に反応して振動や力を手に加える機能。例えば、自動車ゲームでの車体や路面の状況に応じてハンドルに加わる振動や抵抗を感じ、触感に働きかける機能もFFB。パソコンの操作に応じて振動するマウスなどもある。
接続方法
ハンコンをどうやって接続するかも選ぶポイントです。有線USBでの接続であれば遅延が少なく、安定した操作ができます。また充電の心配も無いのが魅力です。逆にワイヤレスは離れた場所から操作ができるので、ここは自分の好みで選びましょう。
スポンサーリンク
おすすめのハンコン
Logicool G G923
ココがポイント
- 大手ゲーミングギアブランド
- 安心のオフィシャルライセンス商品
- 2年間のメーカー保証
- シフトレバー(別売り)でよりリアルな操作も追求できる
Logicool G G29
ココがポイント
- G923よりも安く購入できる
- FFB機能搭載
- ペダルやハンドルの調整は不可
ホリ レーシングホイール エイペックス
ココがポイント
- 安心のオフィシャルライセンス商品
- FFB機能が無いので1万円台とリーズナブル
- ステアリングの角度を調節(180〜270°)できる
- ボタンの割当も可能
スポンサーリンク
Thrustmaster T300 RS GT Edition
ココがポイント
- 同社のステアリングホイールと交換可能
- 実車のように1080°まで回転できる
- FFBが強くリアルなゲーム体験が魅力
Thrustmaster T248
ココがポイント
- ホイールにレザーラッピングを備えた本格的なデザイン
- ディスプレイで各種情報が見れる
- FFBの強さを調節可能
まとめ
今回はPS5で使えるおすすめのハンコンについて解説しました。
- PS5対応かどうか
- 回転角度
- 設置方法
- 接続方法
- FFB機能の有無
に注意して選ぶとより自分にあったハンコンを見つけることができます。ピッタリのハンコンを見つけて最高のレーシングライフを楽しんでください。
他にもPS5関連のおすすめ周辺機器を紹介していますので、興味がございましたら覗いてみて下さいね~。