PS4/PS5でフレンドを削除する方法です。消す手順や相手にバレるのか(削除されたらわかるのか)を掲載。
目次
スポンサーリンク
フレンドを削除する方法
- PS4/PS5でフレンドリストを開く
- 削除したいフレンドのプロフィールを開く
- [・・・]の[フレンドを削除]を選択
削除したいフレンドのプロフィールを開く
例として画像のmoimochan_subをフレンドから削除します。まずフレンドリストを開き、削除するフレンドのプロフィールを開きます。
プロフィールからフレンドを削除
プロフィールを開いたら、「・・・」を選択します。その中から「フレンドを削除」を選択。フレンドから削除するかの確認に対して「OK」を選ぶと、フレンドから削除されます。
フレンドを削除したら相手にバレる?
通知はいかない
フレンドを削除しても通知は届かないので、削除してすぐにバレる心配はありません。
フレンドリストからは消える
フレンドから削除されたら、フレンドリストからお互いのアカウントが消えます。なのでバレる可能性としては、フレンドリストを確認してその人のアカウントがないことに気づいた場合です。
フレンドリストを見ていなくても、ゲームの招待を送る際にフレンド一覧を見ることがあります。そういったきっかけでバレてしまうかもしれません。
スポンサーリンク
削除しなくて済むかも?他のやり方で済ませる方法
オンラインを知られたくない場合
フレンドになると、オンラインになった際に通知されたりオンライン状態がバレたりしますよね。フレンドであっても誘われたくない、1人でのんびりやりたいこともあるはずです。
相手にオンラインであることがバレたくない場合、自分のオンライン状態を隠すことが可能です。オフライン表示にしていてもパーティーやマルチプレイはできるので、他の人と遊んでいるのがバレたくないときにも使えますよ。
-
-
PS4/PS5でオフライン表示にする方法!相手にバレる?
PS4/PS5でオンラインからオフライン表示にする方法です。相手にバレるのか、最終ログインや、トロフ ...
続きを見る
特定のゲームをプレイしているのがバレたくない
あるゲームで遊んでいるのがバレたくないときは、設定から非表示にすることが可能です。トロフィーの比較やプロフィールで遊んでいるゲームとして表示されなくなります。
-
-
PS4/PS5でゲームを他プレイヤーへ非公開にする方法まとめ
PS4/PS5でゲームを非公開にする方法です。プロフィールから他プレイヤーに非公開にする方法や、ライ ...
続きを見る