- HOME >
- もいも
もいも
当ブログ運営者のもいもです(๑´ڡ`๑) 元企業ゲーム攻略サイトのディレクター。今はフリーでWebライターをやりつつ、当ブログを運営しています! トロフィーに関わらずコンプ要素の収集が好きです!
下町ドリームの資質の効率的な上げ方です。資質を上げる方法や上げるメリットを解説しています。 資質の上げ方 車をレベルアップ 人材の強化 衣装をアンロック・レベルアップ 美人の芸才強化 牧場の強化 車をレベルアップ 車をレベルアップすると、資質がアップします。レベルアップ用の素材である軸受は、カーディーラーや商会モールの他、乗り物を売却して入手することが可能です。 上昇値はレア度によって異なる 上昇値はレベルアップに使う軸受の数÷10。(確認していますが、もし違う場合は教えていただけると嬉しいです!) 無双 ...
流通も安定してきたPS5。PS5には通常版とデジタルエディションの2つが販売されています。 どのPS5がいいか悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事では、2種類の違いやどちらの方がおすすめかをまとめています! PS5を買いたいけどどっちがいいか迷われている方は、ぜひ参考にしてくださいね! 通常版とデジタルエディションの違いは? ディスクドライブの有無が大きな違い 通常版とデジタルエディションの大きな違いは「ディスクドライブ」の有無。要するにゲームソフトやブルーレイディスクなどの円盤を入 ...
期間限定イベント「キラキラスター」の攻略情報です。イベントの進め方やスコアを稼ぐコツ、美人や衣装を無課金で取れるのかもまとめています。 ▶下町ドリーム攻略情報まとめ キラキラスターについて 開催期間 3日 商会加入 不要 個人 ランキング あり 商会 ランキング なし 報酬 ▶イベント一覧と入手できる報酬まとめ 交換所/魅力レベル報酬で衣装をゲット キラキラスターで手に入る衣装は2種類。1つは魅力Lvの到達報酬、もう一つは交換所で交換します。交換所では、3日間の合計ポイントが一 ...
バイオハザードRE4(BIOHAZARD RE:4/バイオRE4)のトロフィー・実績攻略です。トロコン・全実績解除の難易度やかかる時間をまとめています。 トロコン・全実績解除の難易度 難易度: 想定時間:70~80時間 最低必要周回数:4~5周 時限トロフィー・実績:なし オンライントロフィー・実績:なし 周回プレイが必須 バイオのトロコンには、周回プレイが必須です!バイオに慣れていて得意な人なら4~5周、安全かつ楽にクリアするなら7~8周程度必要になります。 スポンサーリンク 全トロフィー・実績一覧 ト ...
期間限定イベント「グローバル貿易」の攻略情報です。イベントの進め方や手に入る報酬をまとめています。 ▶下町ドリーム攻略情報まとめ グローバル貿易について 開催期間 3日(10時~22時) 商会加入 必須 個人 ランキング あり 商会 ランキング あり 報酬 来栖船男 ▶イベント一覧と入手できる報酬まとめ 商会への加入が必須 グローバル貿易は、商会への加入が必須です。またイベント期間中は脱退や追放、解散はできません。1人の商会でも参加できますが、商会クエストのクリアには全員の協力 ...
期間限定イベント「質屋王」の攻略情報です。イベントの進め方や無課金・微課金で美人や衣装を取る方法をまとめています。 ▶下町ドリーム攻略情報まとめ 質屋王について 開催期間 3日 商会加入 不要 個人 ランキング あり 商会 ランキング なし 報酬 ▶イベント一覧と入手できる報酬まとめ 1日で一定数のポイントを稼ぐ 質屋王で引き換えられる報酬のうち、美人・衣装を解放するには、1日(その日の0:00~23:59)までに指定ポイントを稼ぐ必要があります。 美人・衣装の獲得方法 報酬 ...
DbD(Dead by Daylight)のアーカイブ「正確な攻撃」の簡単な攻略方法です。おすすめのパーク構成を掲載しています。 正確な攻撃の達成方法 チャレンジ名 内容 正確な攻撃 ハントレスで、ロッカーで手斧を補充することなく手斧を生存者に4回命中させる。・1回の儀式で完了する 4連続である必要は無い 達成条件は「補充することなく4回」なので4連続である必要はありません。途中で外してしまっても、リロード無しで4回当てられたら達成になります。 達成できない本数になったらリロード 外しすぎて残りの本数が達 ...
皆さんはゲーミングモニターをご存知でしょうか。普通のモニターとは何が違うの?という方もいるかと思います。 ゲーミングモニターは動きの滑らかさや遅延の減少など、ゲームをより快適に遊ぶことに特化しています。FPSやアクションゲームなど、キャラクターが激しく動くようなゲームをする時におすすめです。 今回はゲーミングモニターの選び方と、4K/フルHD対応のおすすめのモニターを5種類ずつ紹介しています!ゲーミングモニターがほしい方は、ぜひ参考にしてください! ゲーミングモニターの選び方 解像度は4KかフルHDがおす ...
下町ドリームの牧場について掲載。解放条件や牧場の効果、優先して強化するべきかをまとめています! ▶下町ドリーム攻略情報まとめ 牧場の解放条件 身分レベル25で解放 牧場は身分レベルを25まで上げると解放されます。下町ドリームの中でもかなり後半に解放される機能になります。 その後もレベルを上げて作物を解放 身分レベルを25にして牧場を解放しても、育てられる作物や動物はほんの一部です。その後も身分レベルを上げていくと、作物・家畜がどんどん解放されていきます。 スポンサーリンク 牧場でできること ...
DbD(Dead by Daylight)のアーカイブ「印をつけた獲物」の攻略方法です。おすすめのパーク構成を掲載しています。 印をつけた獲物の達成方法 チャレンジ名 内容 印をつけた獲物 ハントレスで、自分が与えたステータス効果の影響を受けている生存者4人をダウンさせる・1回の儀式で完了する 何でもいいのでステータス効果を与えてダウン このアーカイブは、ステータス効果(サバイバー側で画面右にアイコン表示されるやつ)を受けているサバイバーをダウンさせると達成できます。 ハントレス自身にステータス効果を与え ...