もいも

当ブログ運営者のもいもです(๑´ڡ`๑) 元企業ゲーム攻略サイトのディレクター。今はフリーでWebライターをやりつつ、当ブログを運営しています! トロフィーに関わらずコンプ要素の収集が好きです!

オリエントアルカディアのレビューと序盤攻略!リセマラは必要?

オリエントアルカディア(オリアカ)はどんなゲーム? 「オリエント・アルカディア」は"あなたの推しが最強になる"幻想RPGです。Youtube等の広告でよく見るのではないでしょうか! 全てのキャラが最高レアまで育成できる、育成状況を他キャラに引き継げる、バトルや育成がサクサク進むというところがこのゲームの特徴です。 戦闘に関して、英雄たちの攻撃に関してはオートです。神武という主人公が装備する武器のスキルは、ボタン1つでオートか手動か切り替えられます。ストーリーを進めるとスキップ機能が解放され、精鋭(中ボス) ...

缶拾い攻略のコツと交換おすすめ景品

龍が如く7のサバイバル缶拾い攻略のコツです。交換おすすめ景品やトロフィーについても掲載。難しい方は参考にしてください。 缶拾い攻略のコツ ミニマップで全体を把握する 画面左下にミニマップがあるので、マップで全体を把握しましょう。缶の位置もですが、敵・栄養ドリンク・回収車・缶捨て少女の場所を把握しながら進めましょう! 栄養ドリンクを使ったらすぐ取れるルートへ 栄養ドリンクを飲むとブースト状態になり、ブースト状態で敵にぶつかると敵の缶を横取りできます!複数人巻き込めると理想ですね。 ただ栄養ドリンクはストック ...

スジモン図鑑!出現場所と報酬

龍が如く7のスジモン図鑑です。スジモンの出現場所やコンプリートまでのチャート、報酬を掲載。 スジモンの出現場所一覧 番号/名前 出現場所 No.1迷惑サラリーマン 【異人町】神内駅エリア 他 No.2いちゃもんサラリーマン 【異人町】神内駅エリア 他 No.3インチキ実業家 【異人町】神内駅エリア、横浜地下ダンジョンB2階 他 No.4泥酔男 【異人町】職安街エリア 他 No.5酒乱の戦士 【異人町】職安街エリア 他 No.6酒乱の騎士 【異人町】コリアン街エリア 他 No.7宴会神 【神室町】神室町地下 ...

ドラゴンカート攻略!おすすめカートとスタートダッシュの方法

龍が如く7のドラゴンカート攻略です。スタートダッシュの方法やオススメカート、視点の変え方、景品などを掲載。勝てない、進まない方は参考にしてください。 ルールと操作方法 とりあえずドラゴンカートをやる上で覚えておきたいルールは以下の4つです! R2で直進、×でドリフト アイテムは最大2つ保持、○で使う リングを取ると最高速度&カート耐久力アップ カート耐久力が0になるとクラッシュ、しばらく動けない スタートダッシュの決め方 なかなかタイミングがシビアですが…ゲーム音を出すことができるなら、最適なタイミングは ...

ジョブランクの上げ方と上限!99まで効率よく上げる方法

龍が如く7のジョブランクの上げ方と上限です。99まで効率よく上げる方法やジョブチェンジで引き継ぎできることについても掲載。 ジョブランク99までの効率的な上げ方 はぐれホームレス狩りがおすすめ ジョブランクの経験値は、レベルと同様に敵を倒すことで手に入ります。一番のおすすめは神室町地下ダンジョンではぐれホームレス狩りです。 はぐれホームレス狩りに有効なのはハン・ジュンギのラピットショットがおすすめです。DLCの姉御で仁義の弾丸もありなので、姉御なら紗栄子も可能です。他にもえりちゃんの高確率で会心を出せるラ ...

会社経営の攻略!おすすめ物件と人材

龍が如く7の会社経営の攻略です。おすすめの人材・物件、1位になった後やDLCについても掲載。 会社経営と株主総会のやり方 営業から株主総会までの一連の流れ 物件の買い取りや強化・社員の育成(必要ない場合はスルー) やる気が下がっているなら社員をケア 営業開始で資産を得る 1~3を4回繰り返して、株主総会へ 簡単にいえば、物件や社員を強化して、やる気を出させてから営業し、4回営業後の株主総会で株主を納得させるを繰り返すゲームです! 物件管理(物件の買い取り/強化) 収益を出すための物件の購入・強化を行います ...

地球浄化プロジェクトのレビューと攻略

地球浄化プロジェクトはどんなゲーム? 「地球浄化プロジェクト」は、ヴァンパイアサバイバーのようなローグライク&ハクスラRPGです! ローグライク:プレイするたびにマップやダンジョンが生成(ディアブロ、God of Warなど) ハクスラ:敵と戦い続けてより強力なアイテムや武器を入手(トルネコの大冒険、風来のシレンなど) プレイヤーはこの可愛らしいロボット「バーナード」を操作します。敵本体や攻撃に当たるとダメージを受けるので、避けながら敵を殲滅しましょう。攻撃は自動的に行うので、プレイヤー側で操作する必要は ...

散弾ヘビィのおすすめ装備とスキル・立ち回り

サンブレイク(モンハンライズ)の散弾ヘビィのおすすめ装備です。おすすめのスキルや立ち回り、持ち物(アイテム)を掲載。 おすすめの散弾ヘビィ装備 傀異錬成なし 武器 武器 巨塊砲ゴルクロプスシールド付 鉄壁珠Ⅱ【4】節弾珠【2】耐絶珠【1】 防具 頭 ゼクスヘルム 強壁珠Ⅱ【4】痛撃珠【2】耐衝珠【1】 胴 ヤツガタXメイル 散弾珠【3】抑反珠【1】 腕 バゼルXメイル 超心珠【2】超心珠【2】 腰 ヤツガタXコイル 超心珠【2】痛撃珠【2】 脚 ガーディアングリーヴ 痛撃珠【2】早填珠【1】 護石 回避距 ...

傀異討究クエストの効率的な周回方法

サンブレイク(モンハンライズ)の傀異討究クエストの効率的な周回方法です。怪異討究のおすすめクエストやレベル上げの方法、レベル上限についても掲載。 効率的に傀異討究レベル上げする方法 怪異討究レベルを効率的よく上げるには、効率的よく周回できるクエストと装備を用意しましょう!装備は以下を参考に組んでみてください。 傀異化周回おすすめ装備!EXクエスト一覧 サンブレイク(モンハンライズ)の傀異化周回おすすめ装備とEXクエスト(怪異化クエスト)一覧です。 周回おすすめ装備 怪異化クエストは赤いもやもやを攻撃し続け ...

傀異錬成の当たりスキルは?やり方とおすすめ防具

サンブレイク(モンハンライズ)の怪異錬成の当たりスキルとやり方、おすすめ防具についてです。 傀異錬成のやり方 まず怪異錬成を解放するには、傀異討究クエストをクリアする必要があります。クリア後に加工屋のミレーネに話しかけると、武器の傀異錬成、防具の傀異錬成の項目が増えます! 傀異討究クエストの効率的な周回方法 サンブレイク(モンハンライズ)の傀異討究クエストの効率的な周回方法です。怪異討究のおすすめクエストやレベル上げの方法、レベル上限についても掲載。 効率的に傀異討究レベル上げする方法 怪異討究レベルを効 ...